11月29日に発売が開始された『HOLGA135』が、先ほど我が家に届きました。購入は鈴木商店で。
予約開始時は5,250円だったのですが、「競合」により4,830円になったとのこと。予約特典として「GN16 外付けストロボ」がついているので、更に得した気分です〜。
さてさて、HOLGA120と比べてどうでしょうか?!早速開封して、隅から隅まで眺めてみました。
外観はHOLGA120のまま、小さくて持ちやすくなっています。またシャッターボタンにはレリーズがつけられるネジ穴もあり、ストラップをつける金具もあり(ただしプラスチックなので、かなり不安・・・)、HOLGA120よりも使いやすそうですね。
これでトンネルエフェクトがきちんとついたら嬉しいのですが・・・でも。
HOLGAでは「ましかく写真」がとりたい、と思うのは私だけでしょうか?!35mmフィルムだから巻き戻しもハンドルでできるし、カウンターボタンもあるのだけど・・・35mmだからエコノミカルに楽しめるのだけど・・・。
ということで、ましかく写真をとるべく、金具を作ろうかと思います(と言っても、簡単な枠をつけてみるだけですが)。あっ、レザークラフトもまずはこれのケースからですかねw
レンズ
プラスチックレンズ。 F:8 / 焦点距離 47mm
フォーカス
1m,2m,6m,10m,∞
撮影サイズ
135mm
フィルムサイズ
135フィルム
シャッター速度
1/100 固定/バルブ切替可
サイズ・重さ
W124mm x H83mm x D72mm 178グラム