レンジファインダが使ってみたくて...ライカという名の響きにひかれて...ただそれだけで購入してしまったLeica 3c コンバート 3f です。
実はこ「3c コンバート 3f」が何を示すのかも知りません(笑)。オークションで購入したので説明書も勿論ありません。コンバートとは「convert」だろうから、「Leica 3c」を「3f」仕様に作り替えたってことでしょうかね...どこが違うんだろ?!
もともと細かいことを考えながら撮影しない性質なので(だから上手くならない...)、実際撮れればそれでOKなんですよね^^;
それにしても昔のカメラはデザインがいいですね!重くてちょっと大変だけど、重厚でメカとしての美しさがその銀色のボディに溢れてますw
ただ、古いだけに取扱いが大変で...一番最初に試し撮りしたフィルムは、うまく巻けておらずフィルム送りができていなかったようで、現像してみたら一枚も写っていませんでした(泣)
オークション購入時についてきたカラー写真もきれいでしたけど、当分モノクロで楽しんでみようかな。