だんだん辺りが薄暗くなってきて、写真を撮るのもつらくなってきました。私は意地でもフラッシュを焚かないので・・・苦労します(笑)。
永観堂(禅林寺)は「もみじの永観堂」の異名がある、紅葉の名所です。その割にガイドブックの紹介などは少ないのですが、小さな池をぐるっと囲む木々の紅葉は、ちょうどよい塩梅だったような気がします。
また、見てはいないのですが、ライトアップもすばらしいのではないでしょうか。照明の置き方、造作、他のところと比べてこだわっているように感じました。
旅行記:1日目はいったい何キロ?!清水寺から知恩院を超えて永観堂へ
EOS40D
曇り/夕暮れ時