【信州と真田の秘湯】角間温泉と上田、長野 鉄道の旅 in お正月

信州善光寺 in お正月 中部地方
数日前に降った雪が残る、信州善光寺のお正月の風景

「お正月は、寝正月!」を何十年も貫いていた自分ですが、家族のリクエストもあって初めて1泊ですが旅行に行きました(と言っても、4日・5日ですが)。

クラフトビールのお店、好きな戦国武将所縁の地、そして信州善光寺となかなか自分好みの鉄道の旅になりました。

Ad

東京から軽井沢へ、そしてしなの鉄道へ

お正月には真田の秘湯へ!

東京駅から長野新幹線で軽井沢へ。朝食は東京駅で購入したなだ万!

1月4日、出勤する人に交じって東京駅まで朝早く出てきました。朝8時は過ぎていたので東京駅構内のお店でなだ万のお弁当を購入。私は少し風邪気味だったためお茶を飲んでいましたが、朝からビールを飲むであろう連れのために、ごはんよりもおかずが多い商品を選びました。流石なだ万!結構美味しいです。

お正月には真田の秘湯へ!

軽井沢で新幹線を降りて次の列車へ。軽井沢の旧駅舎が使えるのはなんとなく嬉しいです。

長野新幹線開業時に取り壊された軽井沢駅舎が、しなの鉄道軽井沢駅舎として現在使われています。軽井沢は大学生のアルバイトで別荘番をしたこともあり、駅舎もとても思い出深いスポットです。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ!軽井沢駅から乗り込むのは、しなの鉄道の緑色×オレンジの電車です。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ!続いて、小諸で赤とグレーのしなの鉄道に乗り換えます。ちょっとレトロな雰囲気がとても可愛いです。

信州のクラフトビールと言えば!の、OH!LA!HO!(オラホ)ビール

上田駅に向かう途中の大屋駅で途中下車をしました。目的は、クラフトビールのマイクロブルワリーである『オラホビール』の醸造所併設の『Brewery & Restaurant OH!LA!HO』(ブルワリー&レストラン オラホ)でランチをいただくためです。

Brewery & Restaurant OH!LA!HO(オラホビール)

Brewery & Restaurant OH!LA!HO(オラホビール)

大屋駅からタクシーでないと辿り着けないところですが、オープンの11時半頃からクラフトビールとランチを1時間半ほど楽しみました。

【ブルワリー訪問】レストラン OH!LA!HO(オラホビール・長野)
まだ正月と言える1月4日、普段なら絶対に行かれないオラホビール直営の『Brewery & Restaurant OH!LA!HO』(ブルワリーレストラン オラホ)に、温泉入りがてら...
残念ながら『Brewery & Restaurant OH!LA!HO』(ブルワリー&レストラン オラホ)は2019年3月31日(日)をもって閉店するとの告知がありました。醸造はそのまま続けるとのことですし、隣にある温泉施設に『湯楽里館ワイン&ビアミュージアム』ができるとの話なので、ビールを楽しむ空間は何らかのカタチで確保されるものと思われます。

レストランの隣にある物産&お土産屋さんで、夜のお風呂の後に飲む用のオラホビールも購入して、往路に予約していたタクシーで大屋駅に戻ります。

真田昌幸と幸隆ゆかりの上田城

大屋駅からまたしなの鉄道に乗り、今度は上田駅で下車しました。上田駅に宿の迎えが来てくれるのですが、時間が15時半と決まっていたのでまずは上田城へ観光に。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! 上田城には六文銭が。数年前の大河ドラマ『真田丸』の影響で、上田城もかなり整備されたようです。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! 上田駅から10分ちょっと歩くと上田城址公園へ。お堀に向かって歩くと、復元された上田城が見えます。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! お城に入る橋の上には、真田三代の顔はめが…!厳密にいえば、上田城には幸村(真田繁之)はあまり関係ないんですけどね…

2回に渡り真田昌幸(真田幸村の父)が徳川軍を退け、『難攻不落の城』と言われた城内に『眞田神社』(さなだじんじゃ)はあります。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! こちらは昭和と平成に改修が行われ復元された東虎口櫓門。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ!父の形見にと徳川方についた長男真田信之が持ち帰ろうとしたけれど、動かなかったという「眞田石」。きれいにはまっていて、ペルーのクスコの12角の石を思い出しました。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ!本丸跡に鎮座する『眞田神社』。大河ドラマの人気で一気にパワースポットとして有名になった、真田ゆかりの神社です。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! 私にとってはこれが初詣でした。あまりミーハー根性は無いのですが、若干歴女気味なので念入りにお参りします。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ!神社では、いろいろな絵馬やおみくじが売られています。この絵馬のトンネルはなかなかインスタ映えしそう。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! こちらは女性に人気の傘型のおみくじ。つるしてある姿が一番美しかったので、おまわずパチリ。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! お正月とは言え、仕事始めの人も多かった金曜日のせいか、ご朱印状も割と時間をかけずに受け取ることができました。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! 涼やかに眞田神社を見守る狛犬。凛々しいです。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! 上田城のお堀には氷が張り、上には雪が積もっていました。日が当たる場所から溶けていますが、春はまだまだ遠い感じです。お堀の周りの桜が春になったら見事だろうなぁ…。

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! お堀の外にある招魂神社にある狛犬。う~ん、可愛い…

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! 上田城址公園はさほど広くないので、長くても2時間もあれば全体を見終わってしまいます。また上田駅に戻るのですが、マンホールまで六文銭だ…

お正月には真田の秘湯へ!

お正月には真田の秘湯へ! こちらはカラーのマンホール。でも、六文銭の並び方が変わるだけで、「眞田」って感じがしないんだけどな…とか、思いつつ。