『大多喜ハーブガーデン』でランチをじっくりいただいた後は、徒歩で『大多喜 丘の上バラ園』へ。
大多喜 丘の上バラ園の駐車場は坂の上と坂の下に
購入した苗を車に置きたいので、車を停めた『大多喜 丘の上バラ園』の第2駐車場へ戻ります。
歩道を歩いていると、見えてきました、『大多喜丘の上バラ園』。この角度だから入り口の上り坂(右手)が見えますが、あちら側から車を走らせて来ると、そこにあるのかも一瞬わかりませんでした。
あれ?ほとんど車いなくなっちゃいましたね。私の借りた車だけがぽつーん。本日の愛車はBMW 1シリーズでした。
気温が高いため車の中はサウナなみ。植物の苗を置いていくのは気が引けましたが、致し方ありません。
駐車場を歩いて出て…あ、なんか予測はできていたけれど、すごい坂道が見える?
坂を歩き始めて足が何度も止まったのは、どうやらこの坂の上にも駐車場があるとわかったから…。
坂を上がった上にある、大多喜丘の上バラ園第一駐車場。うーん、帰りを考えるとこちらに移動すべきか。日陰におけそうだし…と悩む。
結局、戻るのも面倒で、そのままチケットを売っている小屋までたどり着きました。
大多喜 丘の上バラ園とは
『大多喜 丘の上バラ園』は2017年に開園した、まだまだ新しいバラ園です。養老渓谷もある千葉県大多喜町の約30,000平方メートルの園内で約650品種、2,500株のバラの花を楽しむことができます。
バラのほかにも、海外の田園風景のような空間で四季折々の植物を楽しむことができ、レストラン、プチホテル、ウェディングセレモニーを開ける教会が敷地内にあります。
大多喜 丘の上バラ園の歩き方
第一駐車場は混み具合が分かりませんが、第二駐車場から登る坂はかなり急なので、足が悪い方がいる場合は第一駐車場まで一度車で登ってみることをオススメします。
園内はスロープも多くそれなりに広い通路もありますが、バラ園という性質上、徒歩でなくては通れない場所も沢山あります。特に混雑する季節はバギーの利用はかなり不便なのではないかと思います。車いすなどに関しては、問い合わせてみてください(まだまだ、日本のサービスサイトには「アクセシビリティ」表記が少ないのが残念)。
こちらが大多喜丘の上バラ園のチケット小屋。「もう、お昼食べちゃいましたよねぇ。」と言いつつ、丁寧に施設を紹介してくださいました。
入り口からはあまりお庭が見えないのですが、なんとなく気持ちが高まる雰囲気です。
5月11日の丘の上バラ園
『大多喜 丘の上バラ園』はバラの品種ごとにエリアが分かれていますが、特にそこは気にせず、気の向くままに歩いてみました。
5月11日の『大多喜 丘の上バラ園』はまだまだ…20%ぐらいの開花率でしょうか?ぱっと見、緑です?
それでも歩いていると、素敵なバラが。花数が少ないので、逆に想像したり、見つける楽しみがあるかも。
おっと、ここにもプリンが…カモミールですが、『大多喜ハーブガーデン』とは別物でしょうか?(食べ比べてみればよかった!)
バラの品種のより、開花率が大分異なりますね。バラ園って、思ったよりも長く楽しめるのかも?
入り口あがって左手のバラ園のアーチから、右手にあるショップを眺めます。
ガラス温室風の建物はレストランです。結構大きい。
黄色いアイリスが見ごろ。モネを思い出しました。
う~む、ほとんど緑。でも、ヨーロッパの田舎の風景のようで楽しいです。
開花しているバラを見つけると、近づいて名前を確認します。
まだまだ小さい株の小さなピンクのバラ。日差しが暑そうです。
今回一番のお気に入りです。渋い!『ディスタント・ドラムス』。いいなぁ、苗あったら買っちゃうなっ。
2番目はこちらでしょうか。開き気味の丸い花が可愛い、『ラベンダー・ピノキオ』。
広い通路もレンガが埋め込んであるので、雰囲気が素敵なんですよね。可愛い小花も沢山植えられています。
3つ目のお気に入り『ストロベリー・ヒル』。イングリッシュローズでしょうか。
バラ園の中にある『ホテル・ローズヒル』
奥の方に歩いていくと、バラ園というよりはウィンダミアのような…ほっとする景色が広がります。
電線も無いし、可愛い建物もあるしで…酔い風景ですね。右手にあるのが『ホテル・ローズヒル』。
ランチやお茶ができます。ハーブ園で食べたばかりなので、残念ながら中だけちょっと覗いて…。
建物内も凝った作りです。来年はこちらでランチを頂こうかな。
ホテルの横ではマーケットがオープンしていました。
ここでも鉢植えを購入しようか迷います…。でも、冷静に値段をいつものホームセンターと比べて、我慢。
ぎゅっと、我慢(笑)
ホテル側からレストランを見ると、これまた素敵な風景です。
ホテルのさらに奥には、小さなチャペルが見えます。
バラのクイズに答えて、バラのソフトクリームを割引価格でいただく
レストランの裏の位置に当たるバラ園の中には、『畑カフェ』があります。そこにバラのソフトクリームがあるというので、お茶をしにやってきました。
ちょっとだけ高い位置からバラ園を眺められる場所の近くに入り口があります。
また、一つ一つバラを見ながら…。バラの名前を確認しながら…。
実は、チケットを購入したとき、クイズの用紙をいただいたのです。バラソフトが安くなる(笑)
う~ん、無いなぁ、無いなぁ…知ってるバラの名前書いてもいいかなぁ、なんて思いながら。
近くにはバラの新苗を育てているエリアもありました。立派に育ってますね。
どうしても一つ見つからなかったのですが、「全問正解しなくても割り引きます」と書いてあるので『畑カフェ』へ。
カフェの中にはいくつか席がありましたが、折角なのでバラを見ながらいただこうと、外へ。
テラス席でバラソフトをいただきました。あまりにも日差しが強いので、日傘を差しながら…。
これがバラのソフトクリーム!思っていたよりも香りにも味にもクセが無く、さっぱりとした味。バラの花びらが可愛いです。
最後はショップを覗いて
一通りバラ園を周って、好きなバラをもう一回見るためにのんびりと逆回りで入り口に向かいました。最後はいつも通りショップで締めます。バラのかき氷も食べてみたかったけれどあまり食べすぎると帰りの運転が辛いので、ここも我慢。
トイレに寄ったら、道をふさいでしまうほど茂った白いバラが。野バラの品種でしょうか。元気!
水道の蛇口も可愛い。あまり人がこなそうなエリアで、こういうのを発見すると妙に嬉しかったり。
ショップに並ぶバラの苗。バラ自体は比較的お求めやすい価格でしたが、今回は欲しいものが無かったので見送り。ラベンダーはちょっと高かったかな?
開花率は低く、「まだまだ早かったな~。」という感じのバラ園でしたが、空いている環境でじっくりと風景そのものを楽しむことができたのが良かったです。
でも、来年は5月下旬に来てみようと思います。(笑)
【千葉】初夏のドライブ。大多喜ハーブガーデンでハーブなランチ
愛車MINIの2年点検で代車を借りることになり「点検中の時間にドライブ行きたい!バラ園かハーブ園に行きたい!」と検索したところ、千葉県は大多喜町にその2つの施設が歩ける距離で並んで...
第二駐車場に降りる坂道に生えている巨大な…アーティチョークかな???!!!