今回の旅1番の目的は友人が好きなプロ野球の球団キャンプの見学でした(私もちゃんと少しですが楽しみましたよ?)。実はキャンプに来るのは、16年ぶり2度目。16年前は人も少なくかなり自由度(サインとか写真とか)があったのですが、今はかなり様相が違うようです。
それでも、中日ドラゴンズの1軍がキャンプをしている北谷総合運動公園野球場(以下 北谷球場)、そして1軍の選手が1か月近く滞在するホテル『ルネッサンスリゾートオキナワ』に自分たちも宿泊し、北谷とホテルを何度も往復しました。1度だけ2軍の読谷にある平和の森公園野球場(以下 読谷球場)にも行ってみました。
Contents
沖縄でのレンタカードライブ
那覇空港についてからレンタカー会社のバスに乗り20分、手続きに20分ほどかけ北谷公園球場に出発です。沖縄の道路は関東の都市部と道路の作りが若干違いますが走りやすく、(左折の場合、信号で止まらずに斜めに合流するのがイイ!)北谷球場までは慣れないながらも50分弱のドライブでした。
レンタカーにはカーナビが付いていますが、何度か比較した結果Yahooのカーナビのほうが問題がないという結論に至り、結局使ったのは最初の2回だけでした。
私が借りた車にはラジオしか付いていなかったためスマホで音楽も流していて、持参したUSB・シガレットソケット付きのスタンドが大活躍でした。
北谷総合運動公園野球場で中日ドラゴンズ1軍キャンプを見る
私たちが沖縄に着いたのはキャンプ初日ですが、球場に到着したのは11時過ぎだったためセレモニー的なものもすでに終わり、選手は淡々と練習をしていました。
練習は午前9時から午後15時~18時まで、選手により異なりますがかなり長い時間ハードに行われていました。それを曇天とは言え沖縄の陽気の下ずっと見ているファンもすごいな…と感心する4日間でした。
2軍のキャンプを見に読谷へ
一度だけ訪問した中日ドラゴンズの2軍キャンプですが、もう16時を過ぎていたため多くの選手がすでに球場を後にしており(注目の根尾選手も。そのせいか少し静かでした)、インタビューを受ける選手や出口から出てくる選手を上から眺めてみました。
読谷球場は北谷球場より小ぶりですが出口の規制がしやすいつくりをしていて、選手が出てくるたびに声をかけ、応じてくれた選手が柵の近くによってサインを端から端まで(結構な人数です)する…を繰り返していました。
中には、笑顔で会釈しながら「ごめんね」と断っている選手もいたのですが、そんな場合でも「お疲れ様です!」と送りだしているファンの皆さんを見て、なんかほんわかしてきました(笑)。球団職員の方の対応も丁寧でなんか1軍キャンプより空気が穏やかでした(根尾君が帰る前はもっとすごかったのかもしれませんが…)。
選手の場合は自分で横スライドしていましたが、監督の時がすごかった!一人職員の方が付いていて「ここが先頭で1列に並んでください!サインをもらった人から後ろに抜けてくださいね!」と上手に仕切る。大変効率的でした(笑)。
ルネッサンスリゾートオキナワに泊まる!
北谷球場から車で1時間弱、読谷球場なら20分の所に豪華リゾートホテル『ルネッサンスリゾートオキナワ』はあります。1軍の選手が宿泊しているので出待ち・入り待ちしている人も多くいますが、選手の宿泊エリアに入ることはもちろんですが、ロビーなどでサインなどをリクエストすることもNGです。
ここに宿泊するのも16年ぶりですが、ロビーには南国の鳥たちが変わらずお出迎え。
今回は3連泊のため、『Club Savvy』というホテルのサービスを受けることができました。
『Club Savvy』はチェックアウトの日まで山田温泉や無料ランチが利用できるので、とてもお得に感じました(3連泊は時期により4連泊になります。またツアーによっては『Club Savvy』が利用できない場合があるので注意!)。
中日ドラゴンズ沖縄キャンプとルネッサンスリゾートオキナワ情報
北谷公園
- 公式サイト
- 北谷公園 北谷町公式ホームページ
- マップコード
- 33 526 123*77(駐車場)
- 住所
- 〒904-0103 北谷町字美浜2番地
- 駐車場
- あり(無料)
読谷平和の森球場
- 公式サイト
- 公共施設:読谷平和の森球場 – 読谷村
- マップコード
- 33 824 144*36
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
- 駐車場
- あり(狭め)
ルネッサンスリゾートオキナワ
- 公式サイト
- 沖縄リゾートホテル|ルネッサンス リゾート オキナワ<公式>
- マップコード
- 206 034 683*36(車止め)
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
- 駐車場
- 第1から第4まであり。ホテル前の駐車場は狭いため入れなかったら、宿泊の場合はひとまず車止めに置いて傍にいるホテルのスタッフの方に問い合わせを
当ページの情報は最終更新時のものです。詳細・最新情報は公式サイトでご確認ください