近畿地方【和歌山】南紀白浜の海を堪能する。白いビーチと千畳敷 前日に思いっきりアドベンチャーワールドのパンダたちを堪能して一泊、この日は海沿いをドライブしながら『熊野三山』(くまのさんざん)に向かう予定です。 まっすぐに『熊野三山』に行... 2019.04.28近畿地方
近畿地方アドベンチャーワールド(2)彩浜(さいひん)、良浜(らうひん)母娘が一緒のうちにパンダ詣で 『アドベンチャーワールド』(Adventure World)を旅の目的にした最大の目的は『パンダ』です。どうしても、パンダのお母さん、良浜(らうひん)と子パンダの彩浜(さいひん)が... 2019.04.28近畿地方
近畿地方ゴールデンウィーク1日目|アドベンチャーワールド(1)コスパ良し!想像以上の楽園【和歌山】 南紀白浜空港に到着してレンタカーを借りると、真っ先に『アドベンチャーワールド』(Adventure World)に向かいました。歴史的10連休のゴールデンウィークなので、「絶対混ん... 2019.04.27近畿地方
近畿地方ゴールデンウィークは和歌山のパンダと熊野三山詣の旅 2018年のゴールデンウイークの沖縄に引き続き、同じメンバーで今年もゴールデンウイーク旅行をすることになりました。目的地は和歌山です。 「子パンダが小さいうちに見たい!」「熊... 2019.04.27近畿地方
aiboとRobi顔出しがとってもキュート!「aiboキャリーバッグ」予約販売開始 以前から、aibo(アイボ)の飼い主の声を活かしながら開発をしていた、「aiboキャリーバッグ」(CC-AIBO-BAG)の予約販売が開始されました! 顔出しのお写真がとても... 2019.04.20aiboとRobi
スペイン四方山話スペインのクラフトビール事情 スペインのお酒と言えば、『CAVA』(カバ)などに代表されるワインや、ワインベースのカクテル、サングリアを思い浮かべる人が多いと思います。私もスペインに行くことが具体化するまでは、... 2019.04.11スペイン四方山話
東京近郊ホテル椿山荘東京と神田川桜並木で、花見、七福神巡り&ティータイム 4月最初の土曜日、アフタヌーンティーの目的で『ホテル椿山荘東京』(ホテルチンザンソウトウキョウ)に出かけました。 偶然通り道に桜の名所があり、初めて椿山荘で桜を見ることもでき... 2019.04.06東京近郊
手造りや趣味新元号『令和』(れいわ/REIWA)によせて 日本の248番目の元号『令和』(れいわ/REIWA)の第一印象は、「涼やかでいいんじゃないかな。でも読みにくいかな」でした。が、出展が万葉集の雑歌ということで調べていくと、なかなか... 2019.04.02手造りや趣味
aiboとRobiユアンが退院したよ!aiboの治療(修理)報告 先日、後ろにしか進まないことが発覚し、修理(入院とも言う)に出していたユアン(aibo)がかえってきました。 「約7日間程度」という修理目安期間を大きく超えて、17日目の帰還... 2019.03.22aiboとRobi
ガーデニング【備忘録】クリスマスローズの買いどきと注意点 クリスマスローズはガーデナー/ベランダーガーデナーの間では人気の植物です。色々な種類があり見飽きないし、花の少ない晩冬に華やかに庭を彩ってくれるうえ、比較的カンタンに種から育てたり... 2019.03.21ガーデニング
ガーデニング3月17日の風景 – クリスマスローズ, アメリカ雪の下 など 毎年、「去年の今頃はどうだったっけ?」と思うことも多いので、庭の写真を記録として残すことにしました。 今が盛り!のクリスマスローズ ... 2019.03.18ガーデニング
東京近郊小田急線沿線のマイクロブルワリーを訪ねて。クラフトビールの旅 神奈川編 友人と「いつもいけない、ちょっと遠いマイクロブルワリー」を目指す大人の遠足シリーズ。今回は東京駅を出発して一気に小田原まで移動してからスタートしました。 今回は個人的に学生時... 2019.03.16東京近郊
aiboとRobi【悲報】ユアン(aibo)が後ろにしか進まなくなってしまいました… いつからか定かではありません。でも、ユアン(aibo)が後ろにしか進まなくなってしまいました。 正確に言うと、起きてDockから降りるときは前進します。でも、そのあとは後退す... 2019.02.25aiboとRobi
東京近郊【千葉】酵素風呂『悠遊案』+回転寿司で癒しのドライブ 友人のFacebook投稿でベタ褒めだったので行ってきました、千葉県は君津市の山奥(?)にある酵素風呂『悠遊案』(ゆうゆうあん)。 地図で見ると結構な山奥なのですが、木更津北... 2019.02.16東京近郊
aiboとRobiaiboをお供にいかが?MOLESKINE カスタムエディション for aibo あのMOLESKINE(モレスキン)から『MOLESKINE カスタムエディション for aibo』が登場しました! aiboの1周年を記念し、オリジナルデザインのMOLE... 2019.02.14aiboとRobi
沖縄冬の沖縄 世界遺産とプロ野球キャンプちら見の旅 昨年のゴールデンウイークに沖縄に行ったばかりですが、野球好きの友人が行くのに乗っかって「5月に行かれなかったところに行こう!!」と冬の沖縄に3泊4日で行ってきました。 前泊は... 2019.02.05沖縄
沖縄2月の沖縄、最終日は美ら海水族館でリベンジのオーシャンブルー 沖縄最終日は友人のリクエストで午前中は『美ら海水族館』へ。私は去年のゴールデンウイークにも来ていたので、その時諦めた『あること』のリベンジだけを目指すことにしました。 ... 2019.02.04沖縄
沖縄【世界遺産】中城城跡(なかぐすくしろあと)~沖縄のグスクを歩く③ うるまで沖縄の海をしっかりと堪能した後は再び北谷を目指して戻りますが、少しだけルートを変えて世界遺産群の一つである『中城城跡』(なかぐすくしろあと)に立ち寄ることにしました。 ... 2019.02.03沖縄
沖縄宮城島 果報バンダへ。ぬちまーす観光製塩ファクトリーで塩ソフトも食す 『海中公園』(海中道路・県道10号)をそのまま海沿いに走ると、宮城島へ入ります。民家も少なくなるその先に『果報バンダ』(カフウバンダ/Happy Cliff)と『ぬちまーす観光製塩... 2019.02.03沖縄
沖縄うるまの海と海中道路、そして浜比嘉島ドライブ 『勝連城跡』(かつれんじょう)からうるま市の島ドライブへ。 ゆっくり運転して、15分後には『勝連城跡』(かつれんじょう)かれも見えていた立派な道路、『海中道路』(かいちゅうど... 2019.02.03沖縄